Windows10のファイル履歴は長いファイル名のファイルをバックアップしない

この記事は公開から3年以上経過しています。

Windows10のファイル履歴によるバックアップを使う際の注意点について。

問題

Windows10純正のバックアップ機能であるファイル履歴を使用してバックアップでは、バックアップ元のファイルパスが以下の条件に該当するとバックアップを行わない。

  • パス長がMAX_PATH(260文字)を超過している。
  • 非サポートの文字を利用している。

また、上記問題によりバックアップが正常に完了しなかった場合でも特にユーザーにエラーが通知されず、下記のようなイベントログが記録されるだけであることから、バックアップが不完全になる(可用性が損なわれる)恐れがある。

ログの名前: Microsoft-Windows-FileHistory-Engine/BackupLog
ソース: Microsoft-Windows-FileHistory-Engine
ファイルの完全パスが MAX_PATH 上限を超えているため、または、サポートされていない文字を含んでいるため、ファイルはバックアップされませんでした:

C:\XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX\XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX\XXXXXXXXXXXxx…..

ファイルを保護する場合は、ディレクトリとファイルの名前を別のものにしてください。

対応

  • Windows10(1607以降)の場合は、ファイル名を指定して実行などからグループポリシーエディタgpedit.mscを起動し、ローカルポリシーコンピューターの構成管理用テンプレートシステムファイルシステムWin32の長いパス長を有効にする有効に設定する。

    file

  • イベントログのアプリケーションとサービスログMicrosoftWindowsFileHistory-Engineファイル履歴のバックアップログでエラーや警告が発生していないことを確認する。

ちなみに、ファイル履歴によるバックアップはボリュームシャドウコピーを使わないため、使用中のファイル(共有ロックがかかっている場合)などについてもロックが解除されるまではバックアップが行われないことにも注意が必要です(イベントログに警告が記録されます)。

参考ウェブサイトなど

  • Microsoft Docs
    Enable Long Paths in Windows 10, Version 1607, and Later

以上です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする